2020年版カメラ購入のススメ!!

カメラ購入のススメ!」「カメラ&レンズの保管・清掃方法」「初心者向け!レンズ交換の必要性について」を書いたENDOです。サムネは私の愛機です。内容には関係ありません。
今回は昨年書いたカメラ購入のススメ!の2020年版です。
昨年から閲覧者数がそれなりに多いということでシリーズ化しました。

昨年と同じく、これから金沢工業大学写真部に入部して写真を始めてみたいけどどんなカメラを買えばいいのかわからない!という方ためにカメラ購入の参考になるような記事を書いていきます。 所々部員に向けた説明が入りますので、他の方は無視して読み進めてください。
基本的にこちらの記事「 カメラ購入のススメ!」 で説明しているところは割愛します。

活動には何が必要?

金沢工業大学写真部では1人1台自分のカメラを所有しています。撮影する機会を増やす・使い方を身につけるためです。 貸し出し機材(カメラ・レンズ)はありません。
三脚などの補助機材はあります。


最初に購入する物としてはかなり高額ですが、 カメラは長く様々な場面で使うことができます。この部で活動するために購入してくださった方には基本的な使い方からサポートします。ほとんどの部員が未経験から始めた方です。

スマホはダメ?

私自身気になってはいたので正月に3つ目のiPhoneに機種変更しました。
カメラ性能としてはスマホの中では上位だと思います。
私はこのスマホを使って作品は作れないと感じましたが、おそらく使い手のせいなので、スマホでも自信のある方は1度部室に来ていただければと思います。

現時点でスマホでの活動は認めていません。

カメラの選び方

私自身「写真を始めたいけどカメラって何を買えば良いの?」という質問をされますが、これは「車乗りたいんだけど何買えば良いの?」くらい困る質問です。
カメラも性能、デザイン、操作性など選択肢がとても広いです。

最初からモータースポーツを撮りたい!星景写真を撮りたい!など撮影したい物が決まっている場合は揃える物がほぼ決まっているのですが、写真をこれから始める人には色々撮って欲しいので、最初のカメラは見た目で選んで大丈夫です。
今時のカメラに大きな性能差は無いので使い方さえ覚えれば大体撮れます。

見た目で決められないんだけど?

ほとんどのカメラは黒い金属の塊です。

見た目で決められないときは性能と使いやすさで選ぶしかありません。

よく最初に勧められるのがCanonNikonです。これにはちゃんと理由があります。

  • 入門用の種類が多いため予算に合わせて購入できる
  • ステップアップするときに持っているレンズを引き継げる
  • 中古が豊富
  • 販売されているレンズの種類が豊富
  • 使っている人が多いため、わからないことを聞きやすい

中でも中古が豊富というのは大事なことで、学生は金銭的に良いレンズや良いボディを新品で買うことは難しいため、この2社であれば中古で安く機材を増やすことができます。


ミラーレスで話題のSONYですが、最初のカメラとしては少し勧めづらいです。
SONYのEマウントはまだCanon・Nikonの中古市場と比べるとかなり高額です。学生には金銭的なところが一番問題だと思うのでここでは出しません。
私自身α7Ⅲを使っていますが、純正レンズは1本もありません。
非常に良いカメラだと思いますが、レンズには苦労するメーカーです。

できるだけ安く始めたい

削れるところは削るべきです。その分で旅行に行けます。
最初のカメラとして去年の自分含め様々な場所で勧められるのが
Canon EOS KissシリーズNikon D3000・D5000シリーズです。
ただ、これらの機種を新品で購入するのは金の無駄 効率的な使い方では無いと思います。去年勧めたので書きづらいですが、今年は本音で書きます。


理由としては

  • 最初は扱いがわからないため雑になる。すぐ傷・ゴミが入る
  • 写真にハマった人はすぐ買い換える。他社に移るときは売るしかない
  • 中古価格が安い。購入後すぐ売っても半分になるかというレベル

最初に買うカメラは本当に消耗品です。自分の使っていたCanonのダブルズームキットの片方のレンズEF-S18-55は傷・曇り・ゴミ入りで下取り価格1500円でした。
最初に新品を購入する必要は全く無いというのが今回の記事のメインです。(格安カメラ記事は現在作成中なので、しばらくお待ちください。)

ではどうするのか

自分が使っているキヤノンが説明しやすいのでキヤノンで進めます。
現在、家電量販店で進められるのはX9i・X10・90Dあたりだと思われます。
値段から90Dは除外します。他のX9iとX10の金額ですが…ヨドバシカメラでは
X9i+ダブルズームが約9万2千円・X10+ダブルズームが約12万です。
調べて驚きましたがX10の12万は本当に新品で買う理由が無いです。
最近発売されたX10i+ダブルズームは16万です。入門機の値段です。特別高いものの話ではありません。

最初のカメラは消耗品ですが、長く使えたほうがいいのは当然です。
入門機が16万というのは高すぎるのでここでは10万を超えないように色々見ていきます。見るのは中古市場です。

オススメカメラ 一眼レフ部門

2019年はミラーレス一眼がかなり浸透してきました。
一眼レフはどうなっていくんでしょうか。

一眼レフ部門ですが、普通に進めると去年と同じになってしまいます。
そこで、今年は私が中古を含めて選びます。

値段はカメラのキタムラのネット中古での値段です。購入もヤフオクやメルカリではなくキタムラで購入することをオススメします。実際に商品を確認できるということと保証期間があるので何かあったときに安心です。

Canon EOS80D

https://cweb.canon.jp/eos/lineup/80d/

無難。何かこだわる事が無ければこれで数年戦えます。通常使用で性能に困ることはほぼ無いでしょう。
現在販売されているEOS90Dの1つ前のモデルになります。
キタムラでも18-135レンズキットが8~9万円とかなり値下がりました。
Kissシリーズと比較するとかなり大型&重いですが、その分操作性は良いです。
男性であればこのくらいのサイズの方がしっかり持てるので安心です。

Nikon D7200

https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7200/

このカメラはコスパ重視で選びました。
編集時キタムラに18-140レンズキットが約8万で売られています。
本体約5万+約2万のレンズで約7万にすることも可能です。
Nikon機は一瞬D300を所有した程度なので詳しいことは知りませんが、D7200には5万円以上の価値があると思います。
現行の機種との大きな差も無く最初のカメラとしては十分以上の働きをしてくれるでしょう。

Nikon D610

https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d610/

私はフルサイズ推しなので現在破格で購入できるフルサイズ機として紹介します。
キタムラでの価格はボディだけで約6万です。+レンズで大体7~8万位です。
新品であれば10万は超えるフルサイズ機ですが、中古であれば安く買えます。
今までの2機種と大きく違うのはセンサーの大きさです。
暗所や画質などの部分でAPS-Cセンサーより優れており、本格的に写真を撮影している人の多くがフルサイズ機を使用しています。
このD610を使用していた先代部長からも予算の中では良いカメラだということなのでオススメです。

オススメカメラ ミラーレス部門

OM-D E-M10 MarkⅢ

https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em10/

前年から連続の登場です。値段が中古から新品まで5~7万と下がっています。
理由は前年とほぼ同じですが、本体が軽量・小型というところとデザインが女性に人気です。
性能面では暗所に少し弱い程度で十分メイン機として働いてくれるものです。

Nikon Z50

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

このカメラは最近出たばかりなのでまだ値段が高く、中古からでもボディだけで約9万ほどします。しかし、小型ながら性能は非常に良く暗所でも良い写りをします。
サイズもかなり小さく、重量はiPhone11が約2台分です。軽い。
値段は少し高いですが、その分の性能はあります。

最後に

個人的な意見としては写真を楽しむためのカメラは何でもいいと思います。
私自身カメラは機械式のフィルムカメラのほうが好みです。

ここで挙げたカメラのほかにもまだまだ多くのカメラがありますので色々探してみてください。
少しでも購入の参考になれば幸いです。

一度相談していただければあなたに合ったカメラを探します。

部室でお待ちしております。


カメラメーカーホームページのリンク・引用元

Canon:https://cweb.canon.jp/product/camera/

Nikon:https://www.nikon-image.com/products/

OLYMPUS:https://www.olympus-imaging.jp/product/

SONY:https://www.sony.jp/ichigan/?s_pid=jp_top_PRODUCTS_ICHIGAN

RICOH(PENTAX):http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/

Panasonic:https://panasonic.jp/dc/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です