旧・加賀一の宮駅に行ってきた

こんにちは、店長です。
今回は初めての鉄道ネタです。
石川県白山市の旧 加賀一の宮駅がサイクリングロードの休憩所としての供用が開始されとのことで、行ってきました。

加賀一の宮駅とは?

加賀一の宮駅は、2009年まで北陸鉄道石川線の終着駅でした(もっと以前は旧金名線の終着駅)。かつては、近くにある白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)の最寄り駅として栄えていたのですが、近年の利用者の減少により、現在の終着駅である鶴来駅より先の区間の廃止と共に廃駅となりました。
駅としての役割を終えた後は北陸鉄道から白山市に譲渡され、補修工事を経て休憩所として活用されることになったとのことです。

生まれ変わった加賀一の宮駅

外観です。お色直しがされました。以前は、中に入ることができず軒下をバスの待合所として利用されていました。

入ってすぐの風景です。内装は綺麗にされているので、あまり古い駅という感じはせず、現役時代を思わせるものは少ないです。エアコンがあるので、かなり涼しいです。

待合室のベンチには落書き。この落書きをした人は今どうしているのでしょうか。

駅務室の中は、鉄道関連品の展示場所になっています。壁の張り紙は有人駅時代(廃止時は無人駅)の名残のようです。

ホームに出ました。ホームは新築のようです。ホームの前には線路の代わりに自転車道が通っています。

ホームを下りて白山下方面に向かうと、車止めと地上設備が展示されています。どうせならコンクリートではなくバラストの上に置いてほしかったですね。

暑いので、駅舎に戻りました。時がゆっくりと過ぎていきます。休憩にはうってつけの雰囲気です。

サイクリングや神社への参拝など、白山市に訪れた人は是非。

おまけ

廃線区間の大半は、写真のように軌道や架線柱がそのままになっているので、廃線跡巡りをするのもいいかもしれません。

鶴来駅からのアクセス

以下の地図は、鶴来駅からの徒歩でのルートです。廃線跡を巡れるようなルートになっていて、片道約30分かかります。Googleマップ上で新しい道が反映されていないこともあり不正確な部分もありますので、参考程度でお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です