2023.1.11(水)~1.21(土) 卒業写真展
この春、金沢工業大学を旅立つ4年生が4年間の集大成を展示します。部員ひとりひとりの”個性”をお楽しみください。
会 期:2023年1月11日(水)~1月21日(土)
時 間:9:00~20:00 ※LCの開館時間に準じます。LCの開館情報はこちら
場 所:金沢工業大学 扇が丘キャンパス ライブラリーセンター 1階 展示室
※現在、新型コロナウイルスおよびインフルエンザ感染拡大防止のため、一般の方の学内への立ち入りはできません。詳しくはこちら
2022.10.15(土)~16(日) 工大祭写真展
今年の金沢工業大学の学園祭「工大祭」で行われる「工大祭写真展」は、2022年10月15日(土)~16日(日)の2日間です。私たち写真部は、ライブラリーセンター1階の展示室で写真展を開催します。今年は「はな」をテーマにした作品、テーマ自由の作品を展示します。
部員ひとりひとりの作品で感じられる魅力を自分なりの解釈を考えながらお楽しみください。
皆様のご来場を写真部員一同、心よりお待ちしております。
期 間:2022年10月15日(土)~16日(日)
時 間:10:00 – 17:00
場 所:金沢工業大学 扇が丘キャンパス ライブラリーセンター 1階 展示室
特別展
期 間:2022年7月1日(金)~17日(日)の期間中、金・土・日曜日
時 間:10:00~15:00
場 所:太平寺ギャラリー(野々市市太平寺3丁目91番地 レインボーハイツ1F)
2022.6.4(土)~5(日) 写真展「rebegin」
今回の写真展は、金沢工業大学写真部の部員が「rebegin」をテーマに作品を出展します。
4年ぶりの開催となる外部での写真展ですが、昨年度までは新型コロナウイルス感染症の影響により、思うように活動できない日々が続きました。活動できなかった日々を乗り越え、再び活動をスタートしたことからテーマを「rebegin」としました。
部員ひとりひとりの”個性”をお楽しみください。皆様のご来場、写真部員一同、心よりお待ちしております。
期 間:2022年6月4日(土)~5日(日)
時 間:9:00 – 18:00
場 所:石川四高記念文化交流館 1階 多目的利用室1
2021.12.20(月)~12.24(金)
1年生写真展「Hello K.I.T.」
今回の写真展はこの春入学した1年生が右往左往しながら、自分たちの力で準備した写真展です。この1年で撮影した様々な写真を展示しています。1年生の思い思いの作品をぜひお楽しみください。皆様のご来場、心よりお待ちしております。
会 期:2021年12月20日(月)~12月24日(金)
時 間:10:30 – 18:00 (最終日は12:00まで)
場 所:金沢工業大学 扇が丘キャンパス ライブラリーセンター 1階 展示室
2021.11.29(月)~12.17(金)
卒業写真展「さよなら、すべての写真部。」
この春、金沢工業大学を旅立つ4年生が「さよなら、すべての写真部。」をテーマにこの4年間の集大成を展示します。部員ひとりひとりの”個性”をお楽しみください。皆様のご来場、心よりお待ちしております。
会 期:2021年11月29日(月)~12月17日(金)※LCの開館日時に準じます。
時 間:9:00 – 20:00 ※LCの開館時間に準じます。
場 所:金沢工業大学 扇が丘キャンパス ライブラリーセンター 1階 展示室
2021.10.16(土) 工大祭写真展
今年の金沢工業大学の学園祭「工大祭」で行われる「工大祭写真展」は、2021年10月16日(土)の1日間です。私たち写真部は、ライブラリーセンター1階の展示室で写真展を開催します。今年は「空」をテーマにした作品、テーマ自由の作品を展示します。
会 期:2021年10月16日(土)
時 間:10:00 – 18:00
場 所:金沢工業大学 扇が丘キャンパス ライブラリーセンター 1階 展示室
2021.4.1(木)~23(金) 北陸鉄道車内写真展
部員が撮影した写真を北陸鉄道石川線1編成の電車内で展示します。写真のジャンルは様々ですが、鉄道写真が多めの内容となっています。最近話題となった浅野川線の新型車両03系をはじめ、今年の大雪で大活躍した石川線のラッセル車両など、北陸鉄道にまつわる作品も展示します。
会 期:2021年4月1日(木)~23日(金)
場 所:北陸鉄道石川線 電車内(1編成)
※車両運用の都合上、写真展を行っている電車が運転されない日があります。あらかじめご了承ください。
2020.2.6(木)~24(月) 日本学生写真祭 写真展『 愛 』
首都圏
- ニコンプラザ新宿 2020.2.12(水)~20(木)
10:30-18:30 日曜定休・最終日16時まで - ニコンプラザ銀座 2020.2.10(月)~19(水)
10:30-18:30 日曜定休・最終日15時まで - オリンパスプラザ新宿 2020.2.14(金)~19(水)
11:00-19:00 最終日16時まで - リコーイメージングスクエア新宿 2020.2.12(水)~24(月)
10:30-18:30 火曜定休・最終日16時まで - ナインギャラリー 2020.2.11(火)~16(日)
10:00-19:00 月曜定休・最終日17時まで
近畿圏
- ニコンプラザ大阪 2020.2.11(火)~20(金)
10:30-18:00 日曜定休・最終日17時まで - リコーイメージングスクエア 大阪 2020.2.14(金)~21(金)
10:30-18:30 火曜定休・最終日16時まで - ギャラリー古都 2020.2.6(木)~18(火)
11:00-18:00 水曜定休・最終日15時まで
2019.10.19日(土)・20日(日) 工大祭写真展2019
今年の金沢工業大学の学園祭「工大祭」は、2019年10月19日(土)・20日(日)の2日間です。私たち写真部は、ライブラリーセンター1階の展示室で写真展を開催します。今年は「Unfinished」をテーマにした作品、テーマ自由の作品を展示します。
会 期:2019年10月19日(土)・20日(日)
時 間:10:00 – 17:00
場 所:金沢工業大学 扇が丘キャンパス ライブラリーセンター 1階 展示室
2019.10.16(水)~21(月) 西日本フォトマッチインターカレッジ2019上位入賞校作品展
金沢工業大学写真部が見事 初優勝を飾った、西日本フォトマッチインターカレッジ2019。この大会での上位4大学が、約1ヶ月に渡って写真展を開催します。大会で使用された作品はもちろん、大会では見ることのできなかった貴重な作品も展示されます。
会 期:2018年10月2日(火)~28日(月) ※火曜は定休
時 間:10:30 – 18:30 ※月曜は15:00まで
場 所:リコーイメージングスクエア大阪
2019.9.5(木)~8(日) 西日本写真部合同写真展
金沢工業大学写真部、史上初 大阪で合同写真展を開催します。参加団体はFUPC日本学生写真部連盟に加盟している、6大学8団体の写真部・写真サークル。
■会期
2019年9月5日(木)~9月8日(日)
11:00~19:00(最終日17:00まで)
■参加団体
大阪経済大学芸術会写真部
大阪工業大学写真研究部
大阪工業大学情報科学部写真部
金沢工業大学写真部
関西大学文化会写真部フィルムパート
兵庫県立大学 神戸商科キャンパス写真部
兵庫県立大学 姫路工学キャンパスPhoto部
山口東京理科大学写真サークル
■会場
ギャラリー1616
〒556-0002
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目16-16
大阪メトロ堺筋線「恵美須町駅」3番出入口より徒歩1分
大阪メトロ御堂筋線「動物園前駅」5番出入口より徒歩7分
JR大阪環状線「新今宮駅」東口(通天閣口)改札より徒歩7分
阪堺電車「恵美須町駅」より徒歩1分
2018.10.20(土)・21(日) 金沢工業大学写真部 工大祭写真展 2018
タイトル:金沢工業大学写真部 工大祭写真展2018
会期:2018年10月20日(土)・21日(日)
日時:10:00~17:00
入場料:無料
場所:金沢工業大学 ライブラリーセンター 1階 (正面の入り口を入って、すぐ右にあります)
2018.10.6(土)~8 (月) 金沢工業大学写真部 鉄道写真展
タイトル:金沢工業大学写真部 鉄道写真展
会期:2018年10月6日(土)~8日(月・祝)
日時:10:00~19:00 (最終日のみ17:00)
入場料:無料
場所:石川四高文化記念交流館
多目的利用室1
駐車場でお越しの方へ:駐車場の情報はこちらをご確認ください
http://www.parkingguide-kanazawa.com/category/spot/101051.html
自転車でお越しの方へ:
香林坊交差点の地下に駐輪場がございます。
各種データダウンロード
ご自由にWebサイトやSNSに掲載していただいて構いません。